スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2022.12.11 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    特定非営利活動法人自然エネルギー千葉の会設立総会を開催

    0
      20121031.jpg


       10月28日、千葉市・ちば市民活力創造プラザにて、特定非営利活動法人自然エネルギー千葉の会の設立総会が開催されました。

       総会では、竹内幸子さんが司会兼議長を務め、定款、設立趣旨書、今年度と来年度の事業計画書その他の説明を森田が行いました。

       また、森田一成の代表理事就任が承認され、副代表理事として竹内良一さん、理事として川本俊司さん、監事として片岡弘充さんが選任されました。

       役員からの挨拶、NPO法にもとづく諸決議の後、今後の活動について会員から忌憚のない意見も出され、総会は大変充実したものになりました。当会アドバイザーの松原弘直さん他から、ご祝辞もいただきました。

       当会は昨年の7月10日にキックオフして以来、任意団体として活動してきました。私たちは、原子力にも化石燃料にも頼らない再生可能エネルギーを市民の手で実現しようと徒手空拳で動き回ましたが、その結果多くの仲間ができ、貴重なつながりがたくさんできました。

       この1年あまりは、奇跡の連続であったと言っても過言ではありません。点と点が結びついて線になり、線と線が面となり、面と面が立体になっていく過程でありました。

       そうして当会は、特定非営利活動法人として新しいステージに立ちました。会員の皆さん、これまで関わり合いのあったすべての皆さん、本当にありがとうございました。会の活動は、まだまだこれからです。ようやくスタート地点に立ったばかりです。

       これからも何とぞよろしくお願いします。

       会の公式な文書は、NPO法にのっとりすべて公開されますが、ここでは「設立趣旨書」を記したいと思います。(森田)

      設 立 趣 旨 書

      1 趣 旨

       私たちは千葉県内に住む市民です。普通に生活をし、普通に電気を使ってきました。そして、2011年3月11日の東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故を迎えました。

       これまでは、スイッチを入れれば当たり前に電気が使えました。しかし、被災地域の停電と首都圏で大規模に断行された計画停電は、その「当たり前」を打ち砕きました。「豊富」な電力の影には原子力発電所の存在があり、極めて危うい綱渡りのような危険作業の上にそれは「保証」されていたのだということを思い知りました。

       私たちは自主的に、原子力に頼らないエネルギーにシフトしようと集まりました。地球温暖化のことを考えれば、化石燃料(石炭、石油、天然ガス等)にも頼らない自然エネルギー、再生可能エネルギーこそ必要だと思い至りました。

       私たちは、その自然エネルギーを市民自身の手で創り出すことに意味があると思っています。エネルギーの問題は電気の問題だけではありません。エネルギーについて考え、創出していくことは、私たちがどんな暮らし方をするのか、どのような社会を目指すのかを考えることに繋がります。

       欲しいままにエネルギーを使い果たす社会が豊かな社会なのでしょうか。私たちはそうではないと考えます。省エネルギーは、持続可能な社会のために避けて通れない道です。

       さらに、私たちが日々口にする「食」の問題。その背後にある「農」の問題。これらもエネルギーの問題と密接不可分の問題です。

       自分たちでエネルギーを創ることは、市民の参加と合意をどのようにつくっていくかという民主主義そのものを実践することにつながります。エネルギーの市民自治は、持続可能な社会形成に向けた大きな一歩になると確信します。

       そして、自然エネルギー千葉の会の歩みが、その一助になることを願ってやみません。

      2 申請に至るまでの経過

       2011年7月10日以来、当会は任意団体として活動してきましたが、上記の目的を達成するために特定非営利活動法人として出発しようと賛同者が2012年10月28日ちば市民活力創造プラザに集い、設立総会を開催し、特定非営利活動法人自然エネルギー千葉の会が設立されました。

      『第4の革命』、再び千葉で上映!

      0
        20121027.jpg


         今年の1月14日千葉市生涯学習センターで上映会を行い、多くの方から反響をいただいた『第4の革命 − エネルギーデモクラシー』ですが、このほど印西市で再び上映することになりました。

         主催は太陽学舎(自然エネルギー千葉の会・印西支部)です。

         今度はなんと無料上映です! 前回観逃した方は、ぜひ観てください。前回観た方も、無料ですのでもう一度どうぞ。

        日 時 ● 2012年12月9日(日)14:00〜17:00
        場 所 ● 船穂コミュニティセンター 多目的室
              千葉県印西市船尾786-1
              Tel:0476-48-5311
        参加費 ● 無料(当日会場まで直接お越し下さい)
              ※託児をご希望の方は、事前にご相談下さい。
        内 容 ● 14:00〜上映(83分)
              その後感想討論会
        問合せ ● 黒川(080-3422-4699)
              hot_inzaiアットmail.goo.ne.jp

        『第4の革命』とは?

         爆発的な風力発電導入を実現した、ドイツの1990年の電力買い取り法、そして2000年にドイツで制定され、その後太陽光発電の導入の起爆剤となった「再生可能エネルギー法」。これら2つの法律を制定させた中心人物こそ『第4の革命 − エネルギー・デモクラシー』のメイン出演者である、ヘルマン・シェーア氏である。この映画はシェーア氏の提案により4年がかりで完成。2010年、ドイツで最も観られ、その後のドイツのエネルギー政策に影響を与えたドキュメンタリー映画である。

         太陽エネルギー、風力、水力、地熱エネルギーは、世界中の誰でも平等に利用できる自然エネルギー源だ。そしてこれらのエネルギーは持続可能で、お金もかからず、尽きることなく長い間利用することができる。国際的なムーブメントを起こし、世界をエネルギーシフトしていくためには、再生可能エネルギーの可能性についての知識を広めることが必要不可欠だ。この知識を人々に分かりやすく伝えるために、このドキュメンタリー『第4の革命 − エネルギー・デモクラシー』は製作された。

         この映画では、著名な環境活動家やノーベル賞受賞者、政治家らによって、これから30年以内に100 %再生可能エネルギーへのエネルギーシフトが可能だということを、様々な角度から分析し、紹介する。 この映画は、再生可能エネルギーへの認識を高め、新しいエネルギー時代への夜明けへと人々を導くだろう。「新しいエネルギー時代」へようこそ!(『第4の革命 − エネルギー・デモクラシー』公式HPより)

        映画『第4の革命 − エネルギー・デモクラシー』公式HP
        http://www.4revo.org/

        予告編(YouTube動画)


        ダイジェスト版(YouTube動画、13分)

        1

        PR

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        • 今年も「エネルギーカフェ:自然エネルギー白書をひもとく会」を開催します!
          さいとうきよし
        • 自然エネルギー白書をひもとく会2018を開きます!
          So Seki-Rin
        • ヘルマン・シェーア氏のメッセージ動画
          ECOXIA International
        • 「ウグイスの声を聴きながら…、未来について大いに語る会」を開きました
          石井一行
                

        profile

        書いた記事数:152 最後に更新した日:2022/12/11

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode